~毎日全力!!バンビちゃんとたこ焼きボーイの日常~

こどもの勉強

勉強

そろそろ、塾に行く?

更新日:

最近、私の周りでホットな話題といえば、

「そろそろ、塾に行く??」

小学3年生の今は、公文に通っているお子さんが、多いですが(クラスの半数以上が通っているのでは?)、

そろそろ4年生、公文からのシフトを考えるかたが多いようです。

小学5、6年生になると、こども同士の会話で、

「どこの高校にいきたい?」

という会話がでます。

塾に通っているお子さんが多くなるので、自然とそのような会話になるようです。

塾に通っていなくても、大手塾の有料公開テストをうけて、テストの結果説明を塾から聞いたり、わたしが住んでいる地域は、中学1年生の成績から内申点に反映されるので、中学1回目の試験から、コケるわけいはいかない!と、新中学1年生の春期講習も人気だそうです。

しかしながら、高学年位から大手塾に通っているお子さんの中には、中学1、2年生位で息切れしてしまい、塾に行っても、

「授業中ずっと絵を描いている。」

という、突然のカミングアウトのもと、個別や個人塾にかわるお子さんもいるそうです。

逆に、おともだちのお姉さんは、中学2年生から、急に大手塾に通おうと思い、入塾テストを受けるも、まさかの不合格。

入塾テストは試験問題の都合、1か月に1回しかその教室で受けられないので、同じ大手塾の別の教室の入塾テストを受けるも、不合格(;゚Д゚)!?

月がかわり、最初にテスト受けた教室でテストを受けて、またまた不合格。

3か月目にして、入塾テストに受かったそうです(;´∀`)

この大手塾は学年が上がると、入塾が難しいという理由で、早いうちから入塾すかたもいるそうです。

わたしは興味を持つと、なんでも調べたくなるので、さっそくその大手塾に電話をしてみました!!

その大手塾は上から目線で、あまり電話などの対応が良くないと人から聞いていましたが、確かに中学受験の大手塾とは違い、電話での愛想は全然良くないです。(逆にこれくらいのほうが話しやすかったです。)

Q①、入塾テストの問題は何点くらいとれるように作られていますか?

→60点~70点が取れるように作られています。

テストでは、基礎問題と応用問題があるので、基礎問題の漢字力、計算力+試験の受け方を重視しています。

Q②、実際、小学校から、通塾される方と中学からではどちらが多いですか?

→中学生からの生徒さんが多いです。

あら、さらっというのね( ̄Д ̄;;

わたしが一番聞きたかったのが、

Q③、塾に行かなかったら、△△高校(中堅校)しか行けなかったのに、中学からでも通えば、○○高校(上位校)に通えるんですか?

→お子さんにもよりますが、その可能性はあります!!

小学生の時は、とにかく勉強をする習慣をつけておいてください!!と力説されました。

とにもかくにも、

ヘタに大手塾に通うと、頭のいいお子さんのために、先生のお給料を支払うはめになるので、

慎重に考えたいものです<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ

ad

ad

ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

-勉強

Copyright© こどもの勉強 , 2024 AllRights Reserved.