~毎日全力!!バンビちゃんとたこ焼きボーイの日常~

こどもの勉強

たこ焼きボーイ 勉強 漢字検定 2年生

漢検9級のお勉強~いちゃもんつけの小2男子~

投稿日:

毎年、その年の第3回目の学年相当の漢検を受ける我が家のこどもたち。

2018年2月の漢検では、

小学5年生のバンビちゃんは、6級、

小学2年生のたこ焼きボーイは、9級の試験を受けます。

バンビちゃんは、1月に英検4級の試験があるので、

今は、英検の勉強が優先です。

5年生の漢字の先取りは、一通り終えましたが、

漢検の過去問を使った勉強はまだはじめていません。

いろいろややこしい、たこ焼きボーイは、

たっぷり、ゆっくりと時間を取って、少しずつノートに書かして、

漢検の過去問の問題を進めています。

『漢検 実物大 過去問 9級』

公益財団法人 日本漢字能力検定協会

定価700円+税

5回分の過去問がついて、実物大の大きさで、1ページごとに切り取れるので便利です。

漢検9級の問題は、ややこしい問題もなく、

ストレートな問題ばかりです。

(去年、バンビちゃんは、漢検7級の問題の音読み訓読みに大苦戦)

ストレートな問題なので、

1回の過去問を少しずつ進めていると、2回目以降の過去問でも、

同じ問題が出てきます。

そうすると、たこ焼きボーイは、

「この問題、昨日やった!!」

と言い出します(;´∀`)

確かに、出たことがある漢字ですが、

昨日は、やっていません・・・。

いまは、直接過去問の問題集には書き込まず、ノートに答えを書いているので、

昨日は、どこの問題をやったかはノートを見れば、

一目瞭然です。

翌日、やるべき箇所には、分かりやすく付箋も貼っています。

それでも、「昨日、やったのに!!」

ふて腐れながら、やるべき箇所の過去問解く、たこ焼きボーイに、

イラッとします(# ゚Д゚)!!

去年ははじめての漢字検定で、たこ焼きボーイは、

融通が利かないので、試験形式に慣れるために、

5回分の過去問を大量にコピーして、本番の試験さながに1回分の試験の過去問解いていましたが、コピーを取りすぎて余ったので、

今回は、直前までノートに書かせて、

コピーを取らずに、5回分の過去問のみでOKかな??

と思っていましたが、コピーをしたほうが、

やった!!やっていない!!のトラブルを回避できそうです。

ad

ad

ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

-たこ焼きボーイ, 勉強, 漢字検定, 2年生

Copyright© こどもの勉強 , 2024 AllRights Reserved.