~毎日全力!!バンビちゃんとたこ焼きボーイの日常~

こどもの勉強

勉強

学級懇談会でビックリ!?「宿題は週末まとめてやらしてもいいですか?」

更新日:

入学式を終え、帰宅したあとは、提出物の書類や名前を書くものなどを一気に片付けよう思い、

”ボールペン”と”マイネーム”の両刀使いです(笑)

一番時間がかかり、さっさと片付けたかったものは、

「さんすうセット」です。

バンビちゃんの時に、合計200枚(①くりあがりのない足し算60枚 ②くりさがりのない引き算 60枚 ③くりさがりのある足し算 40枚 ④くりさがりのある引き算 40枚)のカード1枚、1枚に名前かかなくてはいけないと聞いた時には、衝撃でしたΣ(゚Д゚)

名前ハンコ等を使えばいいのに、ヘンなとこアナログなので、全部手書きはかなりしんどかったです。

翌日たまたま、同じ幼稚園だったママさんから連絡が来ましたが、やはり、「さんすうセット」はさっさと片付けたそうです(^^♪

教科書に落丁があっても、名前を書いてしまった後では、交換できませんと注意うけますが、実際問題1ページ、1ページ飛んでいるページがないかチェックする人はいるのかといつも思います。

バンビちゃんが1年生のときは、何もかも初めてで、わからないことも多かったですが、学校が幼稚園とは違い、わざわざ持ってくるように教えてくれないんだなぁと思ったものは、

水筒です!!

入学して、大分経ってから、

「みんな水筒もってきてるから、明日から持って行く!!」

と言われ、いつの間にみんな持ってきてたんかい!!青天の霹靂でしたΣ(゚Д゚)

同じ市内の小学校でも、ノート類は学校で一括購入してくれるところと、個人で各自購入のところがあったり、ドリルの出版社が違ったり、宿題の量が違ったり(もちろん長期休みの宿題も含め)と色々と違うんだなぁと思います。

同じ市内で、中学受験率が高いと言われている小学校の宿題量が少ないと、やはり通塾しているお子さんが多くて、学校の宿題をする時間が取れないと苦情が出るのかしら?と深読みしてしまいます。

昔、先輩ママさんから聞いてビックリした話に学級懇談時に、とあるお母さまが、

「うちの子、習い事が多くて宿題をする時間がないので、週末にまとめてやらしてもいいですか?」

と、のたまった方がいたそうです。

周りのお母さま方はドン引き、先生は冷静に、

「それは認められません。」

とお断りしたそうですが、みんなの前で強気に言えるそのお母さまある意味スゴイ!!と思います。

もちろん我が家では、週2回プールがあるので、プールの日は毎日宿題との闘いです!!<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ

ad

ad

ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

-勉強

Copyright© こどもの勉強 , 2024 AllRights Reserved.