-
こども 自転車の前カゴ〜荷物吹っ飛び注意報〜
こどもの自転車の前カゴにボールを入れるのは、 予期せぬバウンスでボールが前カゴから吹っ飛ぶことがあるので 危ないなぁ(;´∀`)!! と、思っていると、 ボールを砂場セットを入れるようなメッシュタイプ ...
-
就寝中は母はサンドバッグ〜こどもに蹴られながら爆睡〜
一人で自分の部屋で寝ている小学5年生のバンビちゃんを除いて、 わたしとたこ焼きボーイ、主人の3人はたこ焼きボーイの部屋で寝ています。 部屋の大きさの都合、シングル布団を2枚ひいて寝ています。 一枚の布 ...
-
体操服 ゼッケンの貼り替え〜春休み中にすますと楽〜
修了式を終え、持ち帰った体操服を洗いアイロンをかける時、 新学年に向けて体操服のゼッケンの貼り替えをします。 もちろん、クラスはまだわかっていないので、 とにもかくにも、 前のゼッケンを外して、無地の ...
-
クラス替えの不安〜1年くらい仲の良い友だちがクラスにいなくても大丈夫〜
春休みを終えると、 バンビちゃんはあっという間に6年生です。 「誰が担任やろう??」 担任の先生のことを気にしていますが、 親としては6年生は修学旅行があるので、 担任の先生も気になりますが、 お友だ ...
-
修了式〜超絶ベテランからの解放〜
自由だー(≧▽≦)!! まさに今そんな気分です。 修了式を終え、 グッバイ ベラ先生!! ベラ先生は、小学2年生のたこ焼きボーイの担任で、 『妖怪人間 ベム』に出てくるベラ張りの大迫力の超絶ベテランで ...
-
『10歳までに覚えておきたい ちょっと難しい1000の言葉』~丸暗記しても効果ナシ~
語彙力が少ない小学2年生のたこ焼きボーイ。 先日、文集の作文が書けずに、 はじめての居残りを体験しましたが、 たこ焼きボーイの普段の書き物を見ていると、 文章センスはそう悪くわない、ただ、 書きたいこ ...
-
はじめての居残り~居残りは突然に~
スイミングがあるのに、 5時間授業の小学2年生のたこ焼きボーイがなかなか帰ってきません。 時計を見ると16時前なので、 もうすぐスイミングのバスに乗るために家を出る時間になります。 帰ってこないなぁ、 ...