~毎日全力!!バンビちゃんとたこ焼きボーイの日常~

こどもの勉強

バンビちゃん 勉強 6年生

卒業証書の生年月日どうする?

投稿日:

もうすぐ小学校を卒業する6年生のバンビちゃん。

卒業に向けて、学校側からプリントをもらって来ました。

1枚目は、卒業アルバムの個人写真に載せる名前の漢字の確認。

2枚目は、卒業証証書に書く、名前の漢字の確認と生年月日をどう入れるか?

正直、一枚のプリントで済ませてくれや(;´∀`)

親の本音がダダ漏れです。

生年月日はいろいろなパターンがありました。

①元号 平成✖︎✖︎年✖︎月✖︎日

(✖︎✖︎✖︎✖︎年)

②西暦 ✖︎✖︎✖︎✖︎年✖︎月✖︎日

元号(平成✖︎✖︎年)

③元号 平成✖︎✖︎年✖︎月✖︎日

④西暦 ✖︎✖︎✖︎✖︎年✖︎月✖︎日

どれがベストオブベストなんや(;´∀`)??

ネットで調べてもハッキリとした正解が出てこないので、

ネットの卒業証書の画像でよく出ていた。

③のオーソドックスな元号スタイルに丸をしてバンビちゃんに手渡すと、

バンビちゃんに、「えー、これ嫌。」と拒否されました。

じゃあ好きにして(;´∀`)

ということで、バンビちゃんが秒殺で選んだのは、

②西暦&元号スタイルでした。

なぜに、生年月日が選択性なのか謎です。

名前に関しては、間違えやすい漢字の名字があります。

こちらとしても、年賀状を書く時、

毎回毎回、同じ人で手が止まります。

高橋さんの場合、高は”はしご”“やっけ??

突き抜けて繋がるんやっけ??

渡辺さんの辺ってどの漢字やっけ??

ややこしい”辺”にかんしては雰囲気か、

もはやインクがにじんでくれることに期待です。

念には念に確認するのはわかりますが、

生年月日の選択は謎です。

ad

ad

ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

-バンビちゃん, 勉強, 6年生

Copyright© こどもの勉強 , 2024 AllRights Reserved.