住んでいる地域は、大阪府の判断を受け、
分散登校が来週から始まります。
2日前の木曜に分散登校のお知らせメールが来て、
金曜日の今日、グループ分けや各グループの登校時間のお知らせメールが届きました。
そして、週明けの11日月曜から分散登校がはじまります。
授業をするわけでもなく、
一時間半程度。
だんだんと、
週1から、週2に増えて行くそうです(;´∀`)
届いたメール文には、
出欠には含まれませんが、
お休みをされる場合は連絡をくださいとのこと、
いやいや、遅い時間お知らせしてきて、
学校にはもう電話が繋がらない状態での、
土日を挟んでの、分散登校って、
もう、確信犯やろ(;´∀`)!!
電話対応に追われるのが嫌で、
遅い時間のメール、そして、土日。
メール文にも、平日に休み等の連絡をくださいって、
おーい!!確信犯!!
我が家は、緊急事態宣言が明けていない中での分散登校は行かせません。
週明けの月曜から分散登校が始まるので、
月曜はパートのシフトに入っているので、
出勤前に学校に欠席の連絡を入れてと、
バタバタしそうです。