~毎日全力!!バンビちゃんとたこ焼きボーイの日常~

こどもの勉強

バンビちゃん 英語 3年生

自宅での英語学習~2020年の英語教育に向けて~

更新日:

2020年 英語教育が大きく変わります!!

今までの「聞く」「話す」「読む」+「書く」が加わりの、4技能が求められます。

英検は、2016年度から、「書く」力を測る問題を導入、2級以上が4技能に対応した試験になります。

2017年度以降、準2級、3級でも、4技能を問う試験にするそうです。

(ちなみに、英検は10級から3級、準2級、2級、準1級、1級の順番)

元長期海外留学を真剣に目指していた、文法苦手、リスニングは大得意=聞こえてくる英語をあいまいにしか理解していないということ!?

アメリカかぶれのわたしの持論は、

「文法(読む、書く)はお金をかければ解決するが、リスニング(聞く)はお金で解決しない!!」

ゴールデンウィークに10万円払って、苦手なリスニング力を上げるために、合宿に行っている友達のお父様がいらっしゃいました。

正直、リスニング力はちょっとやそっとじゃあ伸びません。

やはり、時間(慣れ)と鍛錬です(;´∀`)

我が家では、バンビちゃんが小学校1年生の冬から、英語学習をはじめました。

それまでは、朝ごはん中は、NHKラジオの語学講座を英語以外もかけ流す、夕飯中は洋楽(完全に母の趣味)とBGMレベルですが、耳に英語が入る状態にはしていました。

小1の冬からは、

「楽しくはじめる児童英検ブロンズ 英検Jr. 対応」(旺文社)

↑内容は、テーマごとの英単語。現在は年長のたこ焼きボーイが使用中

と慣れてきたころに、わたしが、紀伊国屋書店の洋書コーナーから探してきた、

まったく無名の、「Hip Hip Hooray!①」(Lomgman)

短い会話文や単語に私が、ふりがなを打っていました。もちろん、耳に聞こえてく発音のまま

(look at the ~は「ルッキッザ」書いていました。現在使用中のテキストにはめったに書きません。)

の2冊を併用していました。

「Hip Hop Hooray!( Longman)シリーズはネットで調べても、英文しかでてこないくらい、日本では知名度が低く、ネットでの情報量(みんな、どんな感じてテキストを使っているのか等)もとぼしいので、このテキストを終えてからは、オーソドックスに、

「 Let's Go;Fourth Edition Let's Bigin Student Book with Audio CD Pack」(OXFORD)←黄緑色

を購入しました。現在は、

「Let's Go;Fourth Edition Level1 Student Book with Audio CD Pack」(OXFORD) ←赤色


「小学生のための よくわかる 英検合格ドリル 5級」(旺文社)

の2冊を使って、リピーティング(音声を聞いたら、再生をいったん止めて、真似して声をだす)、シャドーイング(音声を聞いた後に、即座に復唱)、英文暗記をしています。

うちは、天才少女でも、天才少年でもないので、英語耳が長いスパンで育つように毎日コツコツ頑張ります!!\(*⌒0⌒)bがんばっ♪

 

ad

ad

ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

-バンビちゃん, 英語, 3年生

Copyright© こどもの勉強 , 2024 AllRights Reserved.