~毎日全力!!バンビちゃんとたこ焼きボーイの日常~

こどもの勉強

バンビちゃん ピアノ 勉強 6年生

ピアノ〜6年目にしてはじめてのお歳暮〜

投稿日:

小学6年生のバンビちゃんは、

小学1年生の4月からピアノを習い始めました。

そして、今まで、ピアノの先生に、

お歳暮お中元をしてきませんでした。

同じピアノ教室の先輩からは、お中元お歳暮は、

「してないよ。」

同級生からは、

「お月謝を払ってるんだから、

お中元お歳暮も込みでしょ。」

「〇〇さんが先生に聞いたら、お中元お歳暮は受け取らないと言っていたよ。」

等々、同じピアノ教室にお子さんを通わせる保護者は、

皆さん、お中元お歳暮をされていませんでした。

しかし、わたしがピアノを習っていた時、

毒親の母親ですら、お中元お歳暮はしていて、

毎回、商品券を渡していました。

なので、時代はかわれど、周りがしていないとはいえ、

お中元お歳暮の時期はソワソワしていましたが、

今年、6年目して問題解決。

先生にさりげなく聞いてみたところ、

先生はお中元お歳暮を受け取るそうです!!

なんなら欲してました( ´∀` )♪

誤情報流れてますよ~

とは、先生には言えません。

と言うことで、今更ながら、

今年のお中元はすっかり忘れていましたが、

お歳暮をお渡ししようと重い腰を上げて、

お歳暮についてネットで色々検索しましたが、

余計に答えが見つかりませんでした。

なので、自分の母親がしていたように、

予算は5000円で商品券と勝手に決定!!

ちなみにバンビちゃんのピアノのお月謝は7000円

しかし、いざお歳暮を用意するとなると、

このお金があれば、

ユニクロてパジャマを買いたい!!

邪念が湧いてきます。

あー、あかんあかん!!

このままでは、スルーして年が明けてしまいそうです。

今年は、バンビちゃんが小学校でのピアノ伴奏オーデションを手当たり次第に受けたので、

ピアノの先生には、かなりお世話になっているので、

お歳暮を渡してもバチは当たりません。

そして、バンビちゃんのこどもがいつの日かピアノを習う時、

↑こういう時に限って習わない

バンビちゃん自身がピアノの先生にお中元お歳暮を渡す習慣がなかったら、

前述の友人のように、

「月謝に含まれてるやろ!!」と、のたまい、

教えていただく先生によっては、

バンビちゃんや孫が恥をかくのでは??

先生が先生なら我が家はとっくに恥をかいて破門レベル

と、言うこともあって、免疫をつけるための、

今更お歳暮です。

しかし、ネットを見ても欲しい答えは載っていなかったので、

色々不安です。

そうだ、念のために百貨店に電話をしよう。

と、言うことで、百貨店の商品券売り場に電話をして、

ピアノの先生にお渡しする商品券のことで相談しました。

すると、

お中元を渡していなかったら、お歳暮を渡してはいけない

と言うルールがあることをはじめて知りました。

そして、お歳暮をあげると継続して渡さないといけないので、

”御礼”でもいいのでは??

と、アドバイスを頂きました。

”御礼”って、なんて便利な言葉なんでしょう♪

と言うことで、気が変わらないうちにと、

「今から、買いに行きます。」

と、百貨店へと”御礼”を買いに出かけました。

ad

ad

ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

-バンビちゃん, ピアノ, 勉強, 6年生

Copyright© こどもの勉強 , 2024 AllRights Reserved.